研修医を終えて、最初に勤務した医院で、月一回矯正患者治療を担当されていたのが今の平和歯科の院長でした。私はこの医院に2年間勤務しましたが、その間矯正治療の技術指導をしていただきお世話になりました。
食事に連れて行ってもらったり、その後、勤務した医院についての相談などをさせて頂いていました。お世話になった恩返しをしたいと思い、平和歯科で仕事をしたいと思いました。
最初の2年間は叱られてばかりでした。
歯科医としての仕事も思ったとおりにはいかず、患者さんからの信頼もいまいちでした。
院長が体調不良で診療に入れなくなった時、自分が院長にどれだけ依存していたかを知りました。自分で考えて仕事をこなしていかなければならない日々が自分を成長させてくれました。
そこで平和歯科には知らず知らずのうちに一人前の歯科医師になるべく「仕事のやり方」が備わっているのだと実感させらました。
院長の「頭がいいこと」、「話を聞いてれくれること」、「正しい評価をしてくれること」です。
勤務医に対して「歯科的スキル」だけでなくスタッフとのコミュニケーション能力などの「社会的スキル」の両方からの評価を適切にして貰えます。
勤務医は自発的により高いクオリティーを目指すことが出来るようになり、当然給料もどんどん上がります。
他のスタッフに物事を教えるときには必ず理由を教えるようにしています。
ミスをした時は「なぜそのようなことが起こってしまったのか」を一緒に考えてもらうようにしています。
私が8年間勤務して確信を持ってスタッフに伝えていることの1つで、「医院にとっての利益を考えることがスタッフの利益に直結する」と繰り返し伝えています。
優しさも大事だが、「ダメなものはダメ」とはっきり言うこと。その代わり、仕事以外の時はみんなでバカやったり和気あいあいと遊んだりのアットホームなコミュニケーションを大切にしています。
Dr 牛込 38歳
6年間の常勤を経て、現在は火曜、木曜の週2日の非常勤として勤務。
今後も継続して勤務予定。
月、水、金、土は実家(平針歯科クリニック)で勤務。
歯科医師11年、平和歯科8年。
Dr小柳 40歳
3年間は火、金、土の週3日の非常勤として
勤務。
現在は土曜日の週1日の非常勤として
勤務。
月、火、水、金は実家(小柳歯科)で勤務。
歯科医師15年、平和歯科4年。
歯科に関する情報を面白おかしく発信。(只今、撮影中!!)
人が見て、聞いて楽しく感じる喋り方、顔の表情など勉強中。
また自分ならではの企画で面白いアイデアがないか模索中。
審美歯科、予防歯科、MMBS小児矯正歯科について力を入れて勉強しています。
特にMMBS小児矯正治療法については院内勉強会のみならず、毎月一回、大学病院矯正歯科教授のセミナーを平和歯科医院にて受講させて頂いてます。
非常に分かりやすくシンプルで治療結果が明確に出るので、自分自身のスキルが格段に上がるのを実感できてもっともっと向上したい気持ちでいっばいです。(MMBS小児矯正にはまってます!!)
コロナウイルスが蔓延するこんな世の中を乗り切る為の衛生管理法についてしっかりと学んでいきたいと思います。
自分にしかできない役割を確実に行うことで平和歯科ならではのチーム医療を確立出来たらと思います。
まずはスタッフの皆が平和歯科が好きになるにはどうしていけば良いかをスタッフとともに考え、勉強したり、飲み会したりしながら引っ張って行きたいと思います。
また、後輩の歯科医師を全力で指導したいと思います。
この医院に勤める前に、2つの歯科医院でそれぞれ2年間勉強させてもらいました。「田舎の歯医者」「名古屋街中の歯科医院」でした。
2つの医院の良いとこ取りをしたつもりで平和歯科に挑みましたが求められるレベルが今までと違いました。
改めて、歯科の仕事を「舐めていたんだな」と気づきました。
「正しい知識と技術を学ぶ」、「平和歯科でしか学ぶことができない専門技術を会得する」、「チーム医療を学ぶ」この3つが可能な歯科医院が平和歯科だと思いますので是非とも一緒に働きましょう。
1、入職して、毎日怒られ続けていましたが、私がここに8年いたのは一言で言えば、「いる価値があったからだと思います。」
院長は毎日、何時まででも練習、勉強に付き合ってくれました。
その役割をこれからは私が全力で後輩指導にあたりたいと思います。
もちろん、院長も一緒に喜んで教えてくれるでしょう。
2.この歯科医院で学ぶことは歯科の技術だけはでありません。
まずは患者、スタッフなどとの良い人間関係をつくれるコミュニケーション能力を勉強しないといけません。
次は、医院経営に関わる勉強です。
学校では一切教わりませんからね。
3.私の実家も歯科医院を営んでいます。実家でも父と一緒に仕事をしています。
半分以上は実家で仕事をしていますが、歯科医師になった4〜5年目で実家に戻らなくて、本当によかった思っています。もしそうしていたら上手くいかないでしょう。
また、上手くいったとしても、(父の指導が正しいことなのかの判断が出来ないかと思います。)
あわてて実家の歯科医院に戻ることはお勧めしませんね。
「失敗は、勤務先でどんどんしてください。(良い意味での失敗ですが)」これは勤務医である特権かもしれませんね。
将来の開業の為の知識やノウハウもここで学べると確信しています。
他では、学べなかった私の本音です。
社労士さん、税理士さん、弁護士さんなどエキスパートの話も聞けます。
私が11年間学んだことを新しい先生方に伝えます。 可能であれば、開業した後も、今後も一緒に提携したり、勉強会したり、ビジネスパートーナーとして、一生の仲間として、良き歯科医院人生を送りましょう。
私が貴方に求めることは1つだけです「やる気」です。「やる気」を行動で示すことが出来れば結果は出ます。是非お待ちしています。
あっ、お金に関して言えば3年目で年収1000万円もいけますよ。